アクセス・周辺観光

奥日光・川俣観光ホテル 渓谷にある秘境の源泉かけ流し宿 仙心亭

〒321-2717 栃木県日光市川俣サビ沢881-8
TEL:0288-96-0221/FAX:0288-96-0223
チェックイン 15:00~/チェックアウト ~10:00

仙心亭

交通案内

お車で

  • 浦和IC
  • 東北自動車60分
  • 宇都宮IC
  • 宇都宮30分
  • 今市IC
  • R121
  • 鬼怒川60分
  • 県道23
  • 川俣温泉

JRで

  • 東京駅
  • 東北新幹線47分
  • 宇都宮駅
  • 日光線40分
  • 今市駅
  • バス30分
  • 鬼怒川温泉駅
  • 路線バス110分
  • 川俣温泉

東武線で

  • 浅草駅
  • スペーシア113分
  • 鬼怒川温泉
  • 路線バス110分
  • 川俣温泉

日本道路交通情報センター

※路線バスは1日2本です

観光モデルコース

プラン1

最もポピュラーなコース。お子様が楽しめるテーマパークと竜王峡の奇岩の多い岩の公園の散策コース。

  • 鬼怒川ライン下り
  • 竜王峡
  • 川俣ダム
  • 瀬戸合峡と渡らっしゃい橋

鬼怒川ライン下り

  • 鬼怒川ライン下り
  • 鬼怒川ライン下り
  • 鬼怒川ライン下り
  • 鬼怒川ライン下り

プラン2

世界遺産の価値をじっくり鑑賞した後は、爽やかな高原をドライブ。大笹牧場では新鮮な牛乳で喉の渇きを潤して下さい。

  • 日光東照宮
  • 霧降の滝
  • キスゲ平
  • 大笹牧場

キスゲ平

  • 日光東照宮
  • 霧降の滝
  • キスゲ平
  • 大笹牧場

プラン3

世界遺産の価値をじっくり鑑賞した後は、爽やかな高原をドライブ。大笹牧場では新鮮な牛乳で喉の渇きを潤して下さい。

  • 日光東照宮
  • 中禅寺湖湖上遊覧
  • 竜頭の滝
  • 戦場ヶ原をトレッキング

戦場ヶ原をトレッキング

  • 日光東照宮
  • 中禅寺湖湖上遊覧
  • 竜頭の滝
  • 戦場ヶ原をトレッキング

川俣温泉周辺 みどころ

  • 瀬戸合峡
  • 凝灰岩の浸食によって生まれた峡谷で深度約100mにも及ぶ岸壁が2kmに亘って連続し紅葉の名所として知られています。
  • 瀬戸合峡
  • 渡らっしゃい橋
  • もともとはダム管理用のつり橋を新しく掛け替え遊歩道も整備されました。眼下に広がる瀬戸合峡を眺める事が出来ます。
  • 渡らっしゃい橋
  • 蛇王の滝
  • 山の中腹から流れ落ちる滝は落差30m。その姿が蛇に似ていることからその名が付いた。周辺の木々と調和して趣のある景観を造り出している。
  • 蛇王の滝